ブログ
-
2022年11月16日三条市 S様 30坪 木造2階建て 解体工事⑤三条市で木造2階建て住宅の解体工事が進んでおります。
前回、ブロック塀を2段残して倒し上げました。
残すは土の処分、整地工事です。
実は、今回の現場は危険が潜んでいました。
その正体は水道管です。
上水管路図を取得しましたので、ご覧ください。 -
2022年11月14日三条市 S様 30坪 木造2階建て 解体工事④三条市で木造2階建て住宅の解体工事が進んでおります。
重機で噛み進めています。
解体専門用語で「噛む」
このブログを読まれている方ならお分かりですよね。
重機の先端に取り付けられたハサミで噛むように解体する様子からこのように呼ばれています。
お見知りおきをお願いします。
おっと、話が逸れました。 -
2022年11月11日三条市 S様 30坪 木造2階建て 解体工事③三条市で木造2階建て住宅の解体工事が進んでおります。
前回に引き続き、瓦の撤去です。
瓦撤去の際に、雨が降ると怖さ倍増なんですよ!
瓦が濡れて、滑って滑って本当に危険です。 -
2022年11月09日三条市 S様 30坪 木造2階建て 解体工事②三条市で木造2階建て住宅の解体工事が進んでおります。
両隣、真裏と住宅に囲まれた土地ですので工事前にしっかりと近隣挨拶を行いました。
廃材の飛散防止用に足場を組み、飛散防止ネットを張り、準備万端です。 -
2022年11月07日三条市 S様 30坪 木造2階建て 解体工事①三条市で木造2階建て住宅の解体工事が始まりました。
建て替えをされるとの事でお話を頂きました。
解体工事のお話を頂いた時点で、新築建築会社が決まっていましたので、そちらの現場監督さんと打ち合わせを行いました。